歯牙鑑定(しがかんてい)とは
歯牙鑑定についてご紹介します。
読み方は「しがかんてい」と読み、ご遺体の「歯」から情報を読み取り、身元不明の遺体を本人確認するための方法です。昭和60年に起こった、日航ジャンボ機墜落事故の身元判断する際にも役だった鑑定方法です。
一般的には本人確認には「顔・指紋」などで確認をしますが、事故などで遺体の損傷が激しい場合や、近年、社会問題となっている「孤独死」され、発見が遅れた高度腐敗の状態では、顔や指紋では判断ができません。
このような場合に「歯牙鑑定」を用いて本人確認をおこないます。歯牙鑑定で判別できない場合は「DNA鑑定」などを用います。但しDNA鑑定は費用と時間がかかるので、本人確認をする際には、まず歯牙鑑定をおこなうのが一般的です。
歯は人体のなかでいちばん固く、損傷が激しい場合でも残っている場合が多いからです。本人だと判断されれば「死体検案書」が発行されます。
一般的な身元確認
一般的に身元を確認する際の方法として
- 顔・指紋
- 身分証や所持品・着衣から
- 体の特徴から
普通に本人確認ができない場合に「歯牙鑑定・DNA鑑定」を用いて本人確認をおこないます。
歯の治療痕から身元確認を確認
生前、歯の治療などで歯科医を利用した際の、カルテやレントゲン写真などで、歯形や治療した後が一致するかを確認します。歯形や治療した跡が、まったく同じ場合の確率はかなり低いと考えられます。
歯牙鑑定は「歯の治療痕から身元確認をする方法」です。
日本歯科医師会が身元確認するために使用しているマニュアルはこちらから
高度腐敗のご遺体にも対応する葬儀社
弊社では、歯牙鑑定が必用な高度腐敗された遺体や、損傷の激しい遺体の引取り・火葬にも低料金で対応する葬儀会社です。
葬儀社によっては一般的な遺体と異なるため、高額な追加料金を請求する会社も少なくありませんので、依頼する際には確認することをおすすめします。